白山市の講座で2月5日に「コミュニティカフェのつくり方」を紹介
白山市で2月5日(日)に開かれる「ウェルエイジングリー ダー(健康・まちづくりリーダー)養成講座 ~入門編 ~」の中で、「地域の居場所づくり」の講義が行われます。11日(日)は午前9時から、コミュニティカフェ体験も実施さ
かつて日本のまちには家々の縁側がありました。縁側は、人々の交流の場であり、居場所でした。 人と人の出会いの場となり、趣味やアート、食べ物、伝統行事、子育てなど、 さまざまなテーマで人が語り合う場である現代の「地域(まち)の縁側」をつくろう。 そんな思いで立ちあがった「地域(まち)の縁側 com-cafe」は、カフェの開設を応援します。 若者、子どもたち、リタイア世代、高齢者、障がい者、子育てのおかあさん、おとうさん。 さまざまな方が心地よい距離感を保ちながらも地域に密着し、つながり合う居場所づくりを目指します。