地域の人が集まって、高齢者、障害者や子育ての支援、まちづくりなどに取り組む場、コミュニティカフェ。
2017年1月15日(日)、2月26日(日)の各日、コミュニティカフェ開設講座の「入門編」と「応用編」をウッドスタイルカフェ(金沢市駅西新町3-11-10)で開催します。
カフェ運営者や税理士も講師に加わり、座学やワークショップでコミュニティカフェ開設を目指します。
参加費は各日2,000円(当日払い、コーヒー、淹れ方の解説付き)。参加申し込みは同店(076-232-8511)まで
日程と内容は下記の通り。
◆入門編
1月15日(日)
13:00 第1講「コミュニティカフェって何だろう? その役割と期待」(総務省地域力創造アドバイザー・加茂谷 慎治 氏)
14:10 第2講「コミュニティカフェの立ち上げから運営までの全て」(税理士・堀内 龍文 氏)
15:10 第3講「実際の運営者から学ぶ体験談」(ウッドスタイルカフェ・中村 曙依徳 氏)
16:00 終了
◆応用編
2月26日(日)
9:45 第1講「コミュニティカフェの成功事例(多数の事例から学ぶ)」(総務省地域力創造アドバイザー・加茂谷 慎治 氏)
10:55 第2講「コミュニティカフェの立ち上げから運営までの全て(応用編)」(税理士・堀内 龍文 氏)
11:30 第3講「実際の運営者から学ぶ体験談」(ウッドスタイルカフェ・中村 曙依徳 氏)
12:30 終了